プレス系種目の前にやっておきたいストレッチその① PVC Pipe

今回はベンチプレスやオーバーヘッドプレスの前に行うPVCPipeを使ったエクササイズの紹介です。

PVCPipe(ピーブイシーパイプ)とは塩ビで作られたパイプのことです。非常に重量が軽くバーベルの代わりにフォームの習得やウォーミングアップに使用できるためS&Cでは必須のツールですね。ウッドバーやフィットネスバーと呼ぶこともあります。ただしフィットネスクラブには置いてあることが少ないのが難点です。

①肩回し

バーの両端を持ち肘をしっかりと伸ばしたまま大きく回します。肘が曲がらない範囲でだんだん大きく動かしていきます。

②肩の外旋運動

ラケットを振り下ろすように右手で後ろにPVCPipeを構えます。そのまま左手で前からパイプを握ります。左手で握ったパイプを持ち上げていきます。この時に右の上腕は床と平行、肘は90°を保ちます。右肩の外旋のエクササイズになります。

正面
横向き

③肩の内旋運動

②のポジションから左手を後ろに回しパイプを握ります。右手を少し短く持ち上に引き上げます。左肩の内旋エクササイズになります。

②と③を左右行いましょう。最後にもう一度と①の肩回しを行うと可動域が向上していることを実感できると思います。プレス系のウォーミングアップだけでなく肩こり、五十肩の予防、改善になりますのでぜひ行って見てください。

トレーニングに関するご質問はオンラインコーチングまでお願い致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。